コスモ石油は大協石油、丸善石油、そして旧コスモ石油の3社が1986年に合併して発足しました。
コスモエネルギーグループを形成していて、持ち株会社のコスモエネルギーホールディングを核としたコスモエネルギー開発(資源開発会社)・コスモ石油(供給会社)・コスモ石油マーケティング(販売会社)が100%子会社の主要3社です。
「Heart-Full。ココロも満タンに コスモ石油」というキャッチフレーズでお馴染みですね。
頭のなかでこのフレーズが流れるくらい、CMのこの言葉は残りますよね。
コスモ 石油 店舗
私たちが主にコスモ石油でお世話になるのが、車にガソリンを給油する場合ではないでしょうか。
コスモ石油マーケティングが経営するコスモ石油の店舗数は2016年現在全国で約3,000箇所です。
ガソリンスタンドは他にも有名な企業がありますよね。
例えば、出光、Esso、ENEOS、キグナスなど色々ですので、街中にあるコスモ石油の店舗をピンポイントで見つけるのはなかなか難しいですよね。
まずは、お近くのコスモ石油の店舗がどこにあるか、探してみましょう。
コスモ石油のWebページではサービスステーション検索のメニューがあります。
全国の都道府県から、24時間営業やセルフ営業といった条件に絞った検索が可能です。
では、コスモ石油をお得に利用する方法について紹介しますね。
コスモ 石油 会員
コスモ石油では、メール会員登録とネット会員登録とがありますが、実はこれ全くの別物なんです。
コスモ 石油 メール 会員
メール会員は各スタンド独自で設定した会員で、登録したスタンドのみで受けられる会員割引なんですね。
コスモ 石油 メール 会員に登録したスタンドに行き、暗証番号を入力して会員割引を受けることが出来ます。
ガソリンはここ!と一ヶ所に固定してコスモ 石油 メール 会員 割引価格でガソリンが入れられるわけですね。
コスモ 石油 メール会員の登録方法は給油の際、メール会員登録用QRコードを読み取り空メールを送信すれば数時間で登録できますので、とっても簡単です。
週1回のペースでメール会員の為に会員割引メールなどが来るようになります。
コスモ 石油 メール 会員 割引では、ガソリンがリッター辺り1~2円も引いてくれるのでお得になりますね。
コスモ石油ネット会員
コスモ石油ではコスモビークルライフというWebサイトがあります。
このサイトは、コスモ石油を大変お得に利用するためのコンテンツが多数用意されています。
まず、コスモ石油をお得に利用するために、コスモ石油のコスモビークルライフのネット会員になりましょう。
ネット会員になりコスモ石油のメールマガジンを受信すると、もれなく燃料油購入50リットルまで3円/リットルの割引などいろいろな特典があります。
今ですと、3円割引となる期間が延長され、2018年3月31日までが対象期間となりました。
さらにコスモ石油が提供するカードである、コスモ・ザ・カードへ入会をするとライフポイントを貯めたり、ガソリンのキャッシュバックを受けられるなどのサービスを受けられます。
カードが発行され、コスモ石油のカード会員に登録すると、メルマガ記事でポイント付与の対象ページを閲覧すると5ポイントのライフポイント貯まります。
またマイSSという最新給油価格を自宅及びモバイルで確認できるサービスに登録すると100ポイント貯まりますよ。
さらに、マイカーの情報を登録すると50ポイント貯まります。
そして、貯まったライフポイントはコスモ・ガソリンマイレージとなって豪華賞品と交換したりガソリンのキャッシュバックに利用できますね。
還元率は、ライフポイント10ポイントが10円に相当します。
カード会員の登録の際には、カード番号16桁、カード有効期限、及び生年月日が必要となります。
コスモ 石油 カー リース
コスモ石油ではMyカーリースのサービスがあります。
車は消耗品であるため維持費がかかりますよね。新車に乗れて毎月の予算でメンテナンスもお任せ、かつガソリンの割引サービスのあるコスモ石油のカーリースはお得ですね。
例えば、トヨタプリウスはゴールドパックを利用すると5年間で月々49,896円です。
残価設定でリース料が計算されているためリース料がお安くなっていますし、他の車種に乗り換えていくこともできますよ。
この価格には車両代金から車検整備、定期点検、オイル交換、及び車検時にかかる重量税と自賠責保険が全てふくまれており、さらにコスモ石油の指定カードでの給油する場合はリッター5円引きとなります。
通常車検の際には税金・検査料やメンテナンス作業などを含めると15万円近くかかります。
またオイル交換も走行距離によって半年に1回交換するとオイル代含めて1万円程度はかかりますよね。
諸々の経費が月々で分割されて安定して、さらにガソリン代が節約できる、コスモ石油のカーリースという選択肢もよいのではないでしょうか。
もしお近くにコスモ石油の店舗がありましたら、相談してみてもよいですね。
思い切って旅に出よう!
イライラ・むらむら・思い通りに進まない。
どんどん社会に流されて、わが身の置き場に悩みますよね。
そんな時は一人で考え込まずに非日常生活に飛び込んでリラックスしましょうよ!
きっと解決策が見つかりますよ。
さあー!思い立ったら吉日です。
自分自身に新しい力や新しい考えをめぐらすために自由になりましょうよ!
簡単に!気軽に!お安く!安全に!すぐ予約できる。
すぐ出発できる路線はここです。
・徹底された「安全管理」
・「移動は疲れる」の概念を打ち破る、疲れを感じさせない豊富な「快適シート」。
・女性の隣は必ず女性になる「女性安心」。
・全国100路線以上!
・便選択・予約をお客のニーズに合わせている。
が WILLERのポイントです。
ぜひ一度乗車いただき、体験談もふまえて紹介いただきたいです!
\例えば、東京⇔大阪[片道]2,800円~/