「ツムツム」ご存じですよね!
可愛いぬいぐるみを積み上げたり、消したりして遊ぶ無料スマホゲームなんですね。
特にキャラクターがとっても可愛いし、ゆらゆら動くのでなかなか遊びごたえのあるゲームですね。
ツムツム ビンゴ14
今開催中のツムツム ビンゴ14なんですが、これが少し難しくてまたやりごたえバツグンのツムツムですよ!
ビンゴ14枚目の中に「ツムツム くちばしのあるツムでコインボム18個消す」というものがあります。
ツムツムのくちばしのあるツムは全部で8体ありますが、その中でもおすすめなのは、「スカットル」です。
コインボムはおよそ17~20チェーン程度になると発生しやすいマジカルボムなので、レベル3のスカットルだと丁度17~20個のツムをまとめて消してくれるので、最適ですね!
ただし、スカットルは限定ツムのため持ってない!って方はデイジーがお薦めです。
マイツムと一緒に消せる特殊ツムを発生させてくれるデイジーは、大チェーンを作りやすく調整も簡単だからです。
又ツムツムにはプレミアムBOXとハピネスBOXという二種類のBOXがあり、それぞれ出てくるツムの種類が違いますね。
因みにハピネスBOXから出てきたツムを「ツムツムのハピネスツム」と呼び、15種類ありますよ。
その中でもプルートが可愛くて横ラインにツムを消してくれて、私は大好きです。
でも、ツムツム ビンゴ14枚目のしっぽをふるツムミッションでは使えないのが残念です。
このミッションで使える「ツムツムのしっぽを 振るツム」とは3種類のみなんですね。
尻尾の有無ではなく、ツムを消す動作を表してるわけですね。
たった3種類ですが、特にオススメなのは、ティガーです。
ツムツム ハピネスツムの中でも威力は低いのですが、タイムボムがツムを9~12個消すと出るので作りやすいです。
ツムツム ヴィランズ ツム
様々な事を考慮してビンゴカードを進めていくと「ツムツムのヴィランズ ツム」のミッションが出て来ます。
ヴィランズとは悪役という意味なので、悪役ツム=ヴィランズツムを倒すミッションですね。
ヴィランズツムは11体ありますが、その中でもアースラは1回のスキル発動で多くのツムを消してくれる為フィーバーを発動しやすく、スキルレベルさえ高ければ効率よくフィーバーの回数を増やせますよ。
ツムツムってただ積んで消してしているだけでは、高得点やミッションクリアが難しくて頭を使うゲームです。
「ツムツム 攻略 高得点」と検索してみましょう。
チェーンは長く繋げてフィーバーを多く発生させるとか、
フィーバー中に出来るだけ多くの特殊ボムを消したり消去系ツムのスキルを発動させるとか、
アイテムを使うなどが出て来ますね。
他にも課金など様々な事が書いてありますね。
私は無料でどこまで進めるかも楽しみのひとつとしているので、課金してゲームはしません。
皆さんも自分なりの楽しみ方を見つけて可愛いツムに癒されてくださいね!
よろしくお願いいたします。
ツムツム ぬいぐるみ ミッキー ミニ
サイズが縦約5.5×横5.5×奥行き10cmですので、手のひらサイズのミッキーですよ。
ブローチにもなるし、バックにもつけられますよ。
スマホ立て・お手玉・ツムツムの様に積み立てても遊べますね。
お腹の部分はクリーナー素材ですので、携帯電話やスマートフォンやタブレット等の液晶画面クリーナーとしても使えます。
チェックしてみました。