今や
セブンイレブンは、
弁当や飲み物・必要日用品を買うだけの店ではありません。
情報コンビニと言ってもよく、
IT業界の一翼を担っています。
どんどん進化していますが、
どんなアイテムがあるのでしょうか?
「セブンイレブン ネットプリント!!!」
セブンイレブンネットプリントはとても便利なサービスです。
出力がどうしても必要な時がありませんか。
プリンターは持ち歩けません。どうしますか?
写真やビジネス文書やはがき出力などが、近くのセブンイレブンで24時間出力できます。
自身のパソコン操作
パソコンやスマートフォンでセブンイレブンのネットプリントに登録をします。
登録は無料です。時間もかかりません。
名前、メールアドレス、パスワードを登録するだけです。
パソコンにて現像したい写真や出力したいファイルをネットプリントに登録します。
8ケタの予約番号が送られてきます。
マルチコピー機操作
セブンイレブンへ行き、マルチコピー機に予約番号を打ち込みます。
メニューに従ってパソコンやスマートホンのデータがプリントアウトされます。
出力期限は登録日から7日間です。
料金
白黒プリント:B5~A3は1枚当たり20円
カラープリントサイズ:Lサイズ1枚あたり30円、B5~B4Lは60円、A3は100円10MGまで登録できます。
専用アプリ=「スマートフォン向けnetprint」
専用のアプリをダウンロードするともっと使いやすくなります。
スマートフォンで撮影した写真や文章をユーザー登録なしで、プリントすることができます。
スマートフォンからマイクロソフトオフィスやpdfファイル、写真やWEBページをプリントできます。
一度、プリントアウトしてみませんか?
専用アプリのURLはこちらです。
「スマートフォン向けサイト/ネットプリントのご紹介」はこちらです。
iPhone/iPad用のネットプリントアプリ
「スマートフォン向けサイト/netprint 写真かんたんプリントのご紹介」はこちらです。
「セブンイレブン ラブライブ!!!」
セブンイレブン ラブライブは楽しいセールスキャンペーンです。
かわいい女の子たちがアイドルを目指す、ラブライブは大人気です。
4つの企業とコラボレーションした企画であり、長い間楽しむことができます。
ラブライブのチェキ
フジフィルムとのコラボのカメラです。
2016年3月1日から3月31日まで申し込みを受け付けています。
価格は税込14958円で7月頃届きます。白とピンクのかわいらしいボディに、ラブライブのメンバーのサイン入りです。
限定のフレームや専用のポーチがあり、ラブライブのファンにはたまらない仕様になっています。
ラブライブのMONO消しゴム
3月14日からスタートのTOMBOW鉛筆とのコラボです。
対象のお菓子を二つ買うと、ラブライブのイラスト入りのMONOの消しゴムがもらえます。
10種類あります。
ラブライブのファイル
3月16日からスタートのキスミントとのコラボです。
ウオータリングキスミントをどれでも2個買うと全4種=A5のファイルが貰えます。
e-maのど飴ラブライブ容器
e-maのど飴とのコラボです。
e-maのど飴の容器の装丁がラブライブのデザインです。
3月の上旬からセブンイレブンで先行発売され、誰よりも早く手に入れることができます。
ラブライブとの企画はセブンイレブンでしか手に入らない貴重な物です。
それが、数百円から楽しむことができます。
沢山集めて写真をとると楽しいですよ。
「セブンイレブン チケット!!!」
数多くのチケットを簡単に購入することができます。
会社帰りや買い物ついでに手軽に利用することができます。
24時間利用できるので、忙しい人にとても便利です。
大きくわけて、セブンチケット、チケットぴあ、JTBレジャーチケット、高速バスチケットの四種類があります。
前売り券
野球・バスケットボール・ラグビー・相撲・サッカー・ゴルフ・バレーボール・モータースポーツ観戦、
映画・歌舞伎・演劇・寄席・コンサート・イベント・トークショー・ファンクラブ・会員限定チケット、
アミューズメントパーク・動物園・プール・水族館・スパ・美術館・博覧会、高速バスなど
実に多くのチケットがその場で受け取れます。
まとめ
セブンイレブンのマルチコピー機で取り扱っていて、タッチパネル式で操作がとても簡単です。
予約状況も一目で分かります。
1、操作は日付や時間、人数などを画面に従って入力をします。
2、自分の名前や電話番号などを入力します。
3、入力が終わるとマルチコピー機から払い込み表が印刷されます。
*もし分からないことがあっても定員さんがすぐに助けてくれます。
4、この払込票を印刷して、30分以内にセブンイレブンのレジで精算しチケットを入手します。
電話だと時間が掛かりますが、タッチパネルでサクサクと進めることができます。
セブンイレブンのネットとチケットサービスのURLはこちらです。
NTTドコモのdデリバリーはご存知ですか?
お店に伺えない時は、不便ですよね。
天候の悪い日・寒い日・暑い日や外出が大変な時は困ります。
そん時は!dデリバリー!全国約11,000店から選べる「出前・宅配サービス」のサイトですよ。
人気チェーンの宅配ピザや寿司・カレー・中華・弁当・ファミレスメニューや本格ハンバーガーなどメニューが幅広いのが特長ですね。
ドコモポイントも貯まるし使えますね。
PCやスマホやタブレットからカンタンに予約が可能ですよ。
ドコモ会員ばかりでなく、auやsoftbankをご利用の方も利用可能ですよ。
会員登録なしでも「ゲスト注文機能」で利用可能です。
会社や自宅ばかりでなく「駅前」や「公園」など屋外でも住所指定が出来ればデリバリー可能です。
こんな出前を頼んでみませんか。
いつもこの企画楽しみにしています
なかしまのぶはる様
毎度お世話様です。コメントありがとうございます。
今後とも引き続きよろしくお願いいたしますね。