楽天カードは、ポイントが貯めやすい事・ポイントがすぐ使いやすいために、とてもお得で便利なカードだと思いますねよ。
また、年会費が無料であることで、カードを作りやすいし持ちやすいと思いますねよ。
最近、カードは初年度無料、次年度以降は一定の金額以上で年会費無料というのが主流となっていてカードの利用促進に重きを置いている状況ですからね。
しかし、それ以外にも・・・公式楽天サイトはコチラから
楽天 スーパーポイント カード
これが一番大きな点ですが、楽天スーパーポイントアッププログラムと言ったシステムがあるので楽天ポイントが貯まりやすいのですね。
公式楽天スーパーアッププログラムによると、2016年1月18日13:00以降の買い物より楽天カードを利用した場合は通常100円に付1ポイント=1倍貯まりますが、楽天カード利用可能ショップで商品・サービスを購入した際はさらに2ポイント=+2倍貯まります。
一方楽天市場で購入の場合はポイントがさらに+1倍となるため、通常ポイントが4倍になるというまさしく楽天スーパーポイントカードになったわけです。
さらに、3月1日から毎日最大8倍になりますよ。

この楽天ポイントは1ポイントに付、1円として利用することができるので次回の買い物では、だいたい4%割引になるということになります。
ポイントをゲットしてすぐ次の買い物で簡単・便利に利用できます。
また楽天カードを作成した時点でも、楽天ポイントが4,000ポイントから8,000ポイント貯まるキャンペーン開催中ですね。
それから、楽天スーパーポイントはカードでの商品購入以外でも、楽天リサーチでアンケートに答えるとポイントが付与されたり、楽天サイトのゲームをするとポイントが貯まりますよね。
カードで商品を購入しなくてもポイントがたまるのはとてもうれしいですね。
さらに、楽天ポイントが貯まりやすいのは定期的に実施される楽天スーパーセールで、カード購入した場合ですね。
楽天スーパーセールは、商品の価格が安いのはもちろんですが、購入ポイントが通常よりも3倍から10倍付与されますからね。
ですから楽天のスーパーポイントをたくさん貯めるには、楽天スーパーセールでお気に入りの商品を見つけて、楽天カードで積極的に利用していくことでしょうね。
楽天カード ポイント確認
楽天イーグルスが勝った翌日は楽天市場で買い物すればポイントが+2倍になるとか、楽天ゴールドカードや楽天プレミアムカードの利用特典:が+1倍 特典など数々の楽天カード ポイントの確認をしたいですよね。
楽天カードのポイント確認はこちらの公式楽天ポイントクラブのe-NAVIサイトからチェックできます。
楽天カードアプリからでも楽天カードポイントの確認ができますよ。
ですから楽天カードを作成したら、まず、楽天ポイントクラブの会員になりましょうね。
会員登録では、楽天カード番号と会員ID、メールアドレスを登録することで利用できます。
メールアドレスを登録すると、楽天のお得な情報をメールでも受信できますね。
楽天 カード メール アドレス 変更
会員登録後の楽天カードメールアドレス変更もe-NAVIサイトです。
さらに、楽天カード利用明細を確認する際にも楽天のe-NAVIサイトや楽天カードアプリから確認することができます。
月々の支払いの状況や、購入履歴もリアルタイムで確認できますので、計画的な買い物もできます。
このように楽天カードを作成し、会員登録を行うと、楽天カードの利用明細の確認と同時に、楽天カードのポイント確認もでき、大変便利にカードを利用することができますね。
楽天カード申し込み
楽天カードはサービス産業生産性協議会JCSI日本版顧客満足度指数のカード部門で7年連続1位に選ばれました。
楽天カードには楽天カード/楽天PINKカード/楽天ANAマイレージクラブカード/楽天カード アカデミー(学生専用)/楽天銀行カード (キャッシュカード一体型)/ヴィッセル神戸オフィシャルサポーターズカード/楽天ETCカード(ETC専用カード)/楽天ビジネスカードといろいろあります。
今回年会費がかかりますが有利な特典やポイント条件を考えて、楽天ゴールドカード/楽天プレミアムカードはいかがでしょうか。
楽天で楽天プレミアムカードチェックしてみました。
ポイントプログラムが有利な他のカードもご紹介してみますね。例えば・・・
ポンタポイントはご存知ですよね。
ローソン・高島屋・昭和シェル石油・ゲオ・じゃらんネット・SEGA・JAL・カラオケ本舗まねきねこ・KFC・ピザハット・大戸屋・AOKI・ホットペッパー・日産レンタカー・HMV・ビックカメラ・サカイ引越センター・TEPCO等々
多種多様で様々なジャンルの業種・業態で広範囲で利用できるポイントですね。
またポンタカード提携店でなくても、VISA加盟店でクレジット決済にすればポンタポイントがたまりますよ。
さらに、昭和シェル石油以外のポンタ提携店で、クレジット決済をしてもクレジットポイントも上乗せで加算されますよね。
Ponta WebはリクルートIDをオフィシャルIDとしているので、同じリクルートIDでつかえる便利で安心な共通会員サービスとなっています。
つまりリクルートIDをオフィシャルIDとしているので、リクルートポイントやJALマイレージバンクのマイル、dポイントがポンタポイントに交換できる機能もあるのですね。
こんなカードもお試ししてみませんか。